
産業廃棄物
3つの約束
安全・迅速・丁寧

創業68年で培った技術と経験で、迅速かつ安全に現場に合わせた作業を行います。
近隣の方への心配り

近隣トラブルを未然に防ぐため、着工前に近隣の方々にご挨拶いたします。また防音・防塵対策をしっかりと行います。
廃棄物の適正処分

私たちは産業廃棄物の不法投棄を一切いたしません。運搬する車両ごとにマニフェストを発行し、不法投棄への監視を行っております。
産業廃棄物事業について

事業活動に伴って発生した「産業廃棄物」は適切な処理を施す必要があると法律で義務付けられています。業者が不適切な処理をしないよう信頼できる業者へ依頼することが大切です。
弊社では中間処理を行う施設を併設しており、産業廃棄物の収集運搬から処分まで責任を持って行います。
中間処理場 〈建設廃材選別破砕施設〉 産業廃棄物収集運搬〈建設廃材・コンテナ有〉
産業廃棄物の具体例

廃プラスチック類:
合成樹脂くず、合成繊維くず、合成ゴムくずなど、固形状・液状の全ての合成高分子系化合物
金属くず:
鉄鋼、非鉄金属の破片など
ガラスくず等:
ガラスくず(板ガラス等)、耐火レンガくず、タイル・陶磁器くずなど、石膏ボード、コンクリート製品の製造工程からのコンクリートくずなど
がれき類:
工作物の除去に伴って生ずるコンクリートの破片、レンガの破片、アスファルトコンクリート製品、その他これらに類する不要物
紙くず:
建設業に係るもの(工作物の新築、改築または除去により生じたもの)、パルプ製造業、製紙業、紙加工品製造業、新聞業、出版業、製本業、 印刷物加工業から生ずる紙くず
木くず:
建設業に係るもの(範囲は紙くずと同じ)、木材・木製品製造業(家具の製造業を含む)、パルプ製造業、輸入木材の卸売業および物品賃貸 業から生ずる木材片、おがくず、バーク類など、貨物の流通のために使用したパレットなど
繊維くず:
建設業に係るもの(範囲は紙くずと同じ)、衣服その他繊維製品製造業以外の繊維工業から生ずる木綿くず、羊毛くずなどの天然繊維くず